![]() |
ロック装置の形は様々。TAKシリーズを組込む事ができ、あらゆるシチュエーションに対応できます。 |
---|
![]() |
お客様専用番号で統一管理をすることができます。 |
---|
![]() ![]() |
![]() ![]() すべての錠前を同一鍵番号にして、1本の子鍵ですべての錠前を施解錠できるようにしたものです。この鍵を同一キーといいます。複数の設備を一括管理する場合に使用します。また、何組かの同番グループとしての体系的管理もできます。 |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() すべての錠前が固有のもので、各々の鍵はその錠前だけしか施解錠できません。この錠を個別キーあるいは子鍵といいます。設備ごとにそれぞれ個別に管理する場合に使用します。また、管理する人が、それぞれ別の設備の場合にも使用します。ご要望に応じて、鍵違いの鍵番号を変えることが可能です。 例)TAK****=ABC0123に変更 |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() お客様別に専用キーコードを決めて、その範囲で、個別キー、同一キー、マスターキーシステムを取り出します。この専用キーコードは永久欠番にし、他のお客様と重複のないように管理します。また、合鍵複製のときは登録者に確認を行います。 |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() それぞれ異なった子鍵を持つ錠前を1本の鍵で施解錠できるようにしたものです。この鍵をマスターキーといいます。複数の設備を個別で管理すると同時に一括してマスターキーで群管理する場合に使用します。また、体系別に何種類かのマスターグループを取ることもできます。 |
![]() |
---|---|---|
![]() |
・鍵の製作本数は最小限に… | お手元に余った鍵がないようにして下さい。 余分な鍵は、有料にて処分致します。 |
・鍵の管理は一元集中管理… | 鍵の管理者を定め、必ず一箇所で管理して下さい。 |
・鍵の所在は半期定期確認… | 半期もしくは年に一度、所在を確認して下さい。 管理を安易にする為、管理番号の打刻も可能です。 |
鍵管理のお悩みをご相談下さい。ここに掲載している以外にも お客様に合ったキープランをご提案させて頂く事が可能です。 タキゲンフリーコール 0800-222-2004 またはお問合せフォームよりご相談ください。 |
![]() |