カテゴリ
- ゴム脚
- グロメット
- 穴塞ぎ
- 塗装保護リベット・キャップ
- コーナーバンパー
キャップ・ゴム製品
絞り込み検索
難燃性
色
最高使用温度(℃)
外形(φD)(mm)
高さ(mm)
膜部穴径
最小適用板厚(mm)
RoHS
CAD
グロメット
グロメットとは、配線をするために、筐体に穴を開けたときに貫通部分からケーブルを保護するためのものです(電線保護)。グロメットを使わないと、振動等でケーブルの被覆に傷が入り、最悪ショートにより火災の恐れがあります。また膜付きグロメットはケーブルを通す前に穴を隠すやくめと、防塵対策になります。ケーブルを通すときには簡単に膜を破ることができます。また、穴を塞ぐためのキャップもあります。
C-30-SG 難燃性膜付グロメット シリーズ
● 難燃材(UL94 V-0適合)を使用。 ● 豊富な種類の中から用途に応じて選択できます。 ● パネルの穴にワンタッチでセットできます。 ● 非移行性...
C-30-SG-MB 金属粉入り膜付きグロメット シリーズ
● 食品に使われることが少ない青色のため、混入時にも発見しやすいです。 ● 金属粉を含有しているため、金属検出器にて検知できます。 ● シリコーンゴム製の...
CP-30-PG シャッター付グロメット シリーズ
● カバーを外すと大きな開口部となりコネクタを通すことができます。 ● シャッターにより、配線量に合せて通線部を調整できます。 ● 板厚0.8、1.2、1...
C-30-WPG 難燃性防水グロメット シリーズ
● ダブルシール構造により高い防塵・防水性(IP67)を保ちます。 ● ケーブルを片側から押込むだけで、取付けが容易です。 ● ねじ込みタイプではないため...
CP-300-BW 自在グロメット シリーズ
● パネル穴によるケーブルの損傷を保護します。 ● スリット付きで様々な穴形状に対応できます。 ● 内側に粘着剤付で確実に取付けることができます。 ● ...
最近閲覧した製品
営業⽇カレンダー
- 休業日
- 本日