ソレノイド・スナッチロック
ソレノイドロックとは、電気的に施解錠を行うラッチのことを示します。通電時解錠タイプと通電時施錠タイプ、キープタイプがあり、シーンによって使い分けることができます。通電時解錠型は、ソレノイドに通電している間だけ解錠することができます。電源が切れていたり、断線したとき、通電が切れると施錠となり扉をあけることができないので、主に防犯性を重視する場所に用いられます。<P>通電時施錠型はソレノイドに通電し続けている間は施錠となります。通電を切ると、解錠となります。火災や事故によって電線が断線した場合は解錠となることから、防犯上の安全よりも非難や消防活動を優先的に行う必要のある非常口などに用いられます。<P>キープ型はソレノイドに正方向または逆方向のパルス電圧を加えることにより、施錠または解錠の二つの動作を行い、それぞれの位置で無電力を保持します。常時通電する必要がないため省エネルギーに優れています。<P>連続定格と完結定格とは、連続定格は定格電圧を連続して何時間通電しても規定の温度上昇限度を超えないように設計されたものです。間欠定格は定格電圧を規定時間のみ通電した場合に規定の温度上昇を超えないように設計されたものです。
LE-60 ACソレノイドロック(通電時解錠型) シリーズ
● ソレノイドロックの交流タイプ ● ラッチ機構(自動施錠タイプ) ● 遠隔操作で解錠できます。 ● 表面・裏面取付け両用(表面取付け時はカバーを外して...
LE-30-10 ソレノイドロック(通電時解錠型) シリーズ
● ラッチ機構(自動施錠タイプ) ● 表面・裏面取付け両用(表面取付けの時は、カバーを外して行ってください。) ● 保護カバー付(取外し可能) ● LE-30...
LE-33-11 ソレノイドロック(通電時施錠型)
● 表面・裏面取付け両用(表面取付けの時は、カバーを外して行ってください。LE-33-10は裏面取付けのみです。) ● 遠隔操作で施錠できます。 ● 保護カバ...
LE-33-14 ソレノイドロック(通電時施錠型)
● 表面・裏面取付け両用(表面取付けの時は、カバーを外して行ってください。LE-33-10は裏面取付けのみです。) ● 遠隔操作で施錠できます。 ● 保護カバ...
LE-33-12 ソレノイドロック(通電時施錠型)
● 表面・裏面取付け両用(表面取付けの時は、カバーを外して行ってください。LE-33-10は裏面取付けのみです。) ● 遠隔操作で施錠できます。 ● 保護カバ...
LE-33-13 ソレノイドロック(通電時施錠型)
● 表面・裏面取付け両用(表面取付けの時は、カバーを外して行ってください。LE-33-10は裏面取付けのみです。) ● 遠隔操作で施錠できます。 ● 保護カバ...
LE-33-10 ソレノイドロック(通電時施錠型) シリーズ
● 表面・裏面取付け両用(表面取付けの時は、カバーを外して行ってください。LE-33-10は裏面取付けのみです。) ● 遠隔操作で施錠できます。 ● 保護...
LE-63 ACソレノイドロック(通電時施錠型) シリーズ
● ソレノイドロックの交流タイプ ● 小・中扉用電気錠 ● 表面・裏面取付け両用(表面取付けの時は、カバーを外して行います。LE-63-10は裏面取付けの...
最近閲覧した製品
営業⽇カレンダー
- 休業日
- 本日